自動車保険CAR INSURANCE
- ホーム
- 自動車保険
自動車保険のご案内

PR動画
今の等級の割増引を適用後、さらにAMGだけの団体扱割引を適用!お車をお持ちの方必見!さらに約24%割引
アクアにお乗りのゴールド免許28歳の方の場合
一般契約
年間139,640円
今なら年間
33,520円
お安くなります!
AMG団体扱自動車保険
年間106,120円
お見積例【ご契約条件】引受会社:東京海上日動火災保険株式会社(総合自動車保険)、一時払、保険始期:2025年4月1日より1年間、ノンフリート等級:8等級、事故有係数適用期間0年(38%割引)、お車の用途・車種:自家用小型乗用車、車名:アクア、初度:平成30年4月、型式:NHP10、お車の使用目的:通勤通学用、記名被保険者:平成8年生まれ、年齢条件:26歳以上、運転免許証の色:ゴールド、運転者の範囲:本人限定、対人賠償責任保険:無制限、対物賠償責任保険:無制限、人身傷害保険5000万、傷害一時費用保険金10万円、車両保険:100万円(一般条件:免責金額1回目0円、2回目以降10万円)、弁護士費用等補償特約(自動車)、料率クラス(車両7、対人9、対物9、傷害9)
(基準日:2025年4月1日現在)
※対物超過修理費用補償特約、無過失事故に関する特約・車両搬送・応急対応・レンタカー費用等補償特約は自動付帯となっております。
(基準日:2025年4月1日現在)
※対物超過修理費用補償特約、無過失事故に関する特約・車両搬送・応急対応・レンタカー費用等補償特約は自動付帯となっております。
職員の皆様に大好評!団体自動車保険のメリット



- 上記約24%は、AMG団体扱割引20%と団体扱一時払割引5%または一般契約分割割増削減分約5%を連算して算出しています。 AMG団体扱割引20%は2025年4月1日から2026年3月31日までの保険始期契約に適用されます。割引率はノンフリート等級割増引等適用後の金額に適用します。割引率は団体のご契約台数および損害率によって毎年変動する場合があります。
- 他の保険会社、JA共済などのノンフリート等級(事故・無事故による割増引)を引き継げます。ただし、一部共済を除きます。
- ご契約者はAMG各施設に勤務し、その団体から毎月給与のお支払を受けている方およびAMGが保険契約を認めている退職者の方に限りますが、記名被保険者(ご契約のお車を主に使用される方)および車両所有者はご契約者の配偶者(内縁を含みます)、ご契約者またはその配偶者の同居のご親族、ご契約者またはその配偶者の別居の扶養親族とすることも可能です。
- 職員の方は給与天引、退職者の方は口座振替払いとなります。
AMG団体扱自動車保険のご加入条件
契約者
AMG職員ご本人様(※AMG職員から給与天引きの為)
記名被保険者(主に運転される方)及び車両所有者について
対象となる方
次のいずれかに該当する方
- ご契約者本人
- ご契約者の配偶者
- ご契約者またはその配偶者の同居のご家族
- ご契約者またはその配偶者の別居の扶養親族
対象とならない方
- 別居の結婚しているお子様
- 別居の扶養していないご父母
- 別居の就職しているお子様など
案内パンフレット
詳しくは案内パンフレットをご覧ください。
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。
TEL:048-776-5548(平日9:00~17:00)
2024年4月作成 24TC-000411